
現在、ドコモオンラインショップでAppleギフト、iTunesカードの購入はできない。
電子ギフト券なら、dカードプリペイド、バンドルカードへチャージして購入。
売り先は、電子ギフト券買取サイト一択。
エディオンだとPOSAカードも買える。
iPhoneは、AppStoreでAppleギフトをキャリア決済で買える。
Androidは、iDで家電量販店とかでゲーム機かったり。
目次
- 1 ドコモキャリア決済の現金化は?
- 2 切手で現金化するには?
- 3 電子ギフト券で現金化するには?
- 4 ゲーム機で現金化するには?
- 5 新幹線回数券で現金化するには?
- 6 電子ギフト券で現金化する方法?
- 7 どのくらいできる?
- 8 バンドルカードにチャージできる?
- 9 バンドルカードにチャージできない?
- 10 競輪に使える?
- 11 ドコモキャリア決済の出金ってできる?
- 12 ドコモ口座の後払い枠にはd払いが含まれている?
- 13 支払い延長するとd払いが使えなくなる?
- 14 限度額はあがる?
- 15 支払い遅延するとどうなる?
- 16 再振替で支払うと減枠される?
- 17 滞納するとどうなる?
- 18 支払い方法を変更すると減枠される?
- 19 限度額を変更すると上げられなくなる?
- 20 限度額が1万円に下げられたんだが。。
ドコモキャリア決済の現金化は?
ドコモってどうやったら現金化できる?
>>698
dカードプリベイドからしか今は無いね
>>698
・dプリペイドカードで携帯合算支払い枠をチャージしてアマゾンでアマゾンギフト買う
ドコモでプリペイドカードを頼まないといけないからカードくるまで時間かかる。
ただアマギフなので月初め以外だと初回99%とかで買い取ってくれるところもある。
・バンドルカードにチャージしてアマギフを買う
アプリなのですぐに発行可能 ただしバンドルにドコモ払いでチャージする際に手数量が5000円以上で6.15%取られる。
1万円チャージで615円とられるので、5万円の枠だと最高47000円分のアマギフしか買えない。
(47000×0.0615=2891 47000+2891=49891円がドコモに請求される)
ただアマギフなので月初め以外だと初回99%とかで買い取ってくれるところもある。
・キャリア決済現金化サイトで頼む。
切手で現金化するには?
郵便局で切手やレターパックが購入できる。またはd払いを使って購入可。
換金率は80%~90%ほど。
ちょっと教えてくれ
ドコモなんだけど切手が1番割がいいのか?
>>81
換金しようと思ってる金券ショップのオヤジに先に聞くのが1番いいぞ。年末は年賀はがきが良かったり、店によってレターパックが良かったり、その時その店によるから
>>83
なるほどありがとう
久々にキャリア決済に手を出すんだけどiTunes下がりすぎでビビった
郵便局でd払い使えるんだな
>>84
Switch売ってりゃSwitch売るのがほぼ100現金化やねんけどね
>>85
Switchはキャリア決済が三万だから買えんな
切手でやってみるわ
d払いって、切手めいっぱい買っても大丈夫なん?
枠下げられたりしない?
>>93
それは無いけど、あまり高額だと決済拒否されるとチラホラ聞く。
>>96
前に郵便局で年賀状買った時は、10000以上はダメだったわ
枠下げられないなら、切手でしのぐかなぁ
ありがとう!
>>96
マジ?2万分買いたいんだけど拒否られんのか…
>>111
具体的な金額は分からない
>>93
こっちは切手よりレターパックのが買い取り高いな
>>112
ホントだ、レターパックて90くらいあるな!
買ってみるわ!!
電子ギフト券で現金化するには?
エディオンだと、dカードプリペイドへチャージして電子ギフト券(POSA)の購入が可能。
同じくdカードプリペイドならAppleギフトカード、Amazonギフト券(メールタイプ)も購入可能。
ドコモだが結局iTunes70%で妥協するしか無いんか…
>>94
安すぎるよなあ
せめて78%ぐらい欲しい
皆ドコモでiTunesカード10万までどうやって買ってるの??五万二回に分けて買うの?
1マン10枚
>>527
毎回やるの??
dプリペイドで楽天ポイントギフトカード
って買えるのでしょうか?
買えるとしたら何処で買えますか?
>>196
エディオン
dプリペイドに決済枠チャージしてPASMOにチャージ
現金化止めてこれでなんとか過ごしてるわ
>>973
マジ?
>>974
家賃支払いのために現金化してたけど食費・交通費を決済枠からPASMOでやってればなんとか家計が回るようになった
まあこれだと使用出来る金額100%だからな
ゲーム機で現金化するには?
Amazon他、家電量販店でd払いが使えるので、ゲーム機買って、中華系の買取サイトへ売却。
業者によってはそれなりに高く買い取ってもらえる。
ただし、人気機種(Switch、PSなど)の未使用品に限る。
ドコモd払い1番高い方法無い??90ぱーくらい。
>>418
Switch買って中華買取
今月頭に32000で買い取ってくれた
amazonでd払いでswitchライト買って買取ルデヤとかで売れば90%近くあるだろ
これはamazonポイントとdポイントを稼げるのでそれも加味しとけ
新幹線回数券で現金化するには?
dカードプリペイドへチャージして、JRみどりの窓口(券売機)で新幹線回数券を買って金券ショップへ売却。
あらかじめ金券ショップで買取強化している区間や券種はリサーチしておく。
ドコモならdプリペイドで新幹線回数券でええんちゃうの
新幹線回数券なんて
私は現金化してますよー
って宣言してるようなもんだからなあ
dプリペイド発行してんのがSMBCだから情報を共有してるかどうか
筒抜けならばヤバいよなあ
悩ましいなあ
>>819
docomoならこれが熱いよな
95%とかでいけるし
まぁちょっと手間は掛かるが
>>821
何を気にしてんだ筒抜けって?
俺dプリカで新幹線回数券しょっちゅうやってるけどなんもねーぞ クレカならちょっとややこしくなるかもだが
dカードプリでキャリア決済でチャージして青春18きっぷを購入。
金券ショップで買取。
電子ギフト券で現金化する方法?
※ドコモオンラインショップで電子ギフト券購入できなくなってます。
現在は、この方法は使えません。
ドコモキャリア決済
↓
dカードプリペイドへチャージ
↓
ドコモオンラインショップ
↓
iTunesギフトカード購入
↓
ギフト券買取サイトで売却
すみません、今までボブでアマギフ養分やってました。買取本舗初回iTunes試してみたいのですがiTunesやった事ないです。
キャリアはdocomoでdプリカは持ってます。
どうやればいいのでしょうか
まず申し込む
メールが来る
メールが来たらスクショを添付して返信する
以上
>>64
俺もスクリーンショットで送って2時間くらいで振込してくれた。この率なら納得して買って貰える。3000円手数料なら有難いな。
すいません、ありがとうございます
自分馬鹿なのでちょっと解りませんがdプリカは必要ないのでしょうか?
>>66
オンラインショップで買うならd払いで買える。プリカはチャージしてからだよね??チャージしないでそのまま電話料金合算払いで買えば良い。しかも初めてなら1割引きだよ。
>>68
ありがとうございます、助かります。
dプリカはとりあえず必要ないんですね。
はい、d払いでそのまま電話料金合算払いで問題ないです。
iTunesはオンラインで買えばいいんですか?
>>69
ドコモオンラインショップで。
iTunes初回なら1割引きだからかなり得だから枠一杯買うと良い。
>>70
ありがとうございます!今ドコモオンラインでやってるのですがギフトカードバリアブルというので金額入れればいいんですよね?
利用規約押しても反応しなくて進めません
>>70
1割引非常に助かります
iTunesカードもGoogle playカードもドコモのオンライショップで購入すれば間違いないよ
そのあとはボブにお任せすれば安心安全だよ
docomoオンラインショップでd払いでアップルウォッチ買って売ればいいんじゃない?
どのくらいできる?
複数回線で50万円やってる強者もいる。
君たちいいよね、まだ抜け出せる範囲の金額でさ
俺なんか複数端末で25万円やっちゃってるから地獄
>>102
え、俺複数端末で計50万程漕いでるけど
しかも遅れて払ってるし
なかなか抜けれる気がしないわ
>>105
おいおい、仲間がいて嬉しいぞw
キャリアどこ?色々と情報交換したいぞw
>>102
>>105
その金額を何で漕いでんの?アマギフ?毎月の損失すごくないか
>>105
ドコモ6回線とau1回線
auはクレカで引き落としだから10万枠だけど、ドコモは遅れてるから5万枠
で、d払いminiは3万枠で4本
ちなみに3万枠は、去年の支払い延長手続きして、今まで通りのローテで払ったら、期限内に払った事になって全部3万枠になった。
>>140
ドコモはdプリペイドにチャージ
で、エディオンで楽天プリペイドカード購入で、ボブってる
d払いminiも同様に。全てiDで決済してる
auはauウォレットにチャージで、同じくエディオンで楽天プリペイドカード購入
同じエディオンでいつも月頭に一気に買うから有名人になってるわw
バンドルカードにチャージできる?
ドコモキャリア決済はバンドルカードにチャージできる。
利用限度額はキャリア決済の上限まで。
ただし、チャージには手数料がかかる。
1万円チャージなら615円。(チャージ総額の6.15%)
ちなみに、ポチっとチャージなら1万円チャージで800円の手数料。
現金化は、バンドルカードでAmazonギフト券を購入したりゲーム機などを購入し転売したり。
出来ることは、dカードプリペイドと変わらないけどバンドルはアプリのインストールだけで利用できるので手っ取り早い。
バンドルがドコモ払いでチャージ出来るのですね。
少額ですがこれでアマギフ買ってみます
>>470
まぁDプリカ使えない人で足使うのめんどいひとは最悪これ
ソクフリからなんかメール来たぞ
>>476
なんて?
>>480
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
只今、ドコモオンラインショップがメンテナンス中となっておりギフト券の販売がされておりません。
ドコモ公式HPでの案内では「10月1日(金曜)午後4時30分〜未定」と記載されております。
当店でも多くのお問い合わせをいただいており、お調べ致しまたところ
下記サイトの情報によると
バンドルカードにドコモ残高をチャージしてアマゾンギフト券を購入
→即日発行可能【web完結】
dプリペイドカードにドコモ残高をチャージしてアマゾンギフト券を購入
→お持ちでない場合は10日程度カード発行に時間がかかります。
iPhoneの方はappstreアプリにてiTunesコードを購入(上限3万円・WEB完結)
アマゾンギフト券カードタイプ【郵送】ならドコモ払いで購入が可能
(カード到着まで1日〜2日)
〜の方法が下記サイトに掲載されておりました。
なお、弊社ではアマゾン公式サイトで販売されている
A – 任天堂プリペイドコード(WEB完結)
B – プレイステーションストアチケット(WEB完結)
買取強化中となり高価買取している券種となります。ご参考になれば幸いでございます。
バンドルでAmazonギフト買おうとするとカード情報云々で弾かれるな
>>477
それは入力情報を間違ってるから。
カードの名前は自分の名前じゃないよ?
>>489
いや、ごめん買えました。
>>477
普通に購入できましたよ。
かなり損するけど現金がないからしょうがないからバンドルにチャージして買ってます
バンドル1万円チャージして手数料800円だろ
アホらし何もしないで92%になってるやん
>>478
そうなんだよな
バンドルにd払いチャージしてアマギフ買うとか損でしかない
だったら滞納しといて復活した時にitunesドコモ買った方が百倍まし
どうせ俺らの信用情報なんて糞なんだから
バンドルカードにチャージできない?
前の月の支払いが済んでいないとチャージできない。
ポチっとチャージの精算済んでるか確認する。
バンドルにドコモからチャージ出来なくなってた。これは困ったな、どうしよう。
>>530
え?昨日まで出来てたのに
>>535
普通にできるぞ
>>530
オレも利用規約違反とやらで出来なくなった
>>538
そう、自分も利用規約違反って出た。
バンドルは先月ポチッと使って今月の分はまだ支払いしてない。ドコモからチャージ出来ないのそれが原因かな。
>>548
それかな?
確か月またぐと先月分払わないとチャージできないとかあったような?
>>549
そうなのか…。ドコモから弾かれたのかと思って少し焦ったけどd払いは使えるから余計に分からなくなってたよ。ありがとう。
競輪に使える?
デルカにチャージして競輪に使える。
ドコモの民よ!競輪で100%overさせてやる!着いてこい!!!
豊橋5R ワイド34三連複134だ!!!!感謝しろ!!!
>>699
ありがとう
>>699
マジできた!
神はいた!
>>699
やるやん
ドコモd払い1番高い方法無い??90ぱーくらい。
>>418
kドリームス
ドコモキャリア決済の出金ってできる?
※2021年10月でドコモ口座のVISAプリペイドも携帯キャリア決済チャージも終了したので以下の方法は出来なくなった。
ドコモキャリア決済を直接現金として引き出すことはできない。
近いところでドコモ口座を使った現金化方法はある。
ドコモ口座にはVISAの後払い機能があり、海外のFX口座(XMTradingとか)に入金して経由すれば現金として引き出すことができる。
3営業日程度で現金が受け取れる。
また、ドコモ口座が2つ用意できれば送金機能を使って現金を引き出せる。
ドコモの回線を2つ用意するかドコモユーザーの協力者が必要。
すみません、ドコモ口座のVISA後払いが使えるところないでしょうか?
アマゾンはNGだし・・・。
初心者ですみませんお教え下さい。
>>468
海外FX口座(XMとか)に入金してすぐ出金すればいい
3営業日で着金する
>>468
前はおさいふポンタプリカにチャージしてアマギフ買えたけど、
あのプリカ終了したから今は買い物しか使い道が無い。
>>468
もう一つ
ドコモ口座の送金機能使えば220円の出金手数料のみでセブンATMから引き出せる
ドコモ口座持った協力者が一人必要だが。
キャリア決済枠、後払い枠どちらもOK
>>483
追加
自分名義で2回線でも引き出し出来るよ
ちなみに振込先の銀行がみずほだと手数料は110円。
ドコモ口座の後払い枠にはd払いが含まれている?
ドコモには様々な決済枠があるが、それぞれ別物。
ドコモ口座後払い枠は最大5万円。
d払い枠は最大10万円/月(電話料金合算による支払いの場合)
iD枠は最大3万円。
docomo口座に設定されてる後払いの金額って
d払いの中に含まれる?
それとも別?
>>615
完全に別
>>616
そうなんだね
d払い枠+d口座枠があるって事なんだね
利用しないけど
ありがとう
>>617
その他にiD枠も有る
>>620
iDとD払いって一緒じゃないの?
>>623
違う。
但し、iDを使えるのはアンドロイドでオサイフケータイが使える機種の人。
そう言う人だとd払い、ドコモ口座、iDと枠が有る。
支払い延長するとd払いが使えなくなる?
支払い延長の手続きをするとd払いは減枠される可能性が高い。
利用状況によっては支払いが済むまでd払いが利用不可となる。
ドコモ延長したのにd払い使えるんだけどみんなはどう?使うか迷ってる…
ドコモ延長組 今日決済枠復活ある?
ちなみにd払いアプリはお客様のご利用状況でなんとかて画面上にでてる。
メイン回線じゃないしドコモは解約して
機種代のみにした方がよい?万が一復活した時が損した気分になるんよなわ
>>586
ならない
>>587
復活がならないてこと?三万枠だけど
0枠?だからd払いアプリ自体も使えない?だったら今日中に解約してしまったほうが後々助かるわな
>>589
ならそうしろよ
まず延長してもらってる分際で決済枠貰える訳ないだろ
どんだけ頭おめでたいんだよ
俺もドコモだけど延長申込みしたら即枠使えなくなったんだけど何故みんな使えてるの?
>>523
ソフバンもそうだよ
>>523
私もまったく使えないよ。
前回も猶予→分割してるからかなぁ
使える人の属性はどんな感じなんだろ
限度額はあがる?
ドコモ払いは最大10万円まで。
契約者または利用者が未成年なら最大1万円/月まで。
20歳以上で契約期間が4ヶ月~24ヶ月は最大3万円/月。
25ヶ月を超えると5万円/月、8万円/月、10万円/月になる。(契約・利用状況による)
経験上、限度額が上がるからダメなんだよな
5万までなら払えるが10万20万と上がるせいで苦しくなってやばいことになる
俺は5万に下がったままだが限度額10万になっても今度こそ5万までにしとこうと思うわ(と思いつつ今まで何度も同じ過ち繰り返してる)
ドコモ24ヶ月経たないと枠上がらないんだな
あと半年
支払い遅延するとどうなる?
支払いが遅れると翌々月頃に減枠される。
しかし翌月遅れなく支払えれば枠は戻る。(1ヶ月間は減枠)
遅延が続くと減枠のままか、利用停止になる。
SPモードの再設定も必要となり面倒。
docomoってなんで停止日がバラバラなんだろ?先月は26日で今月24日…
給料日前はキツいわー
>>382
だんだん早くするはずよ
今日引き落としできてなかったら
明日のキャリア枠使えないのかな
>>221
どこもです
>>221
>>166
>>224
何度もすいません。
2月末引き落とし払えでいれば、4月の枠使えるという認識でOKですか?
docomoなんですが、、、
>>226
そう。オケです。
5日くらいまでは使えます。その後、引き落としできてないから使えません〜となるので
早めに使ってしまうのがよいかと。
>>226
今日の引き落とし(3月分)のみ出来てないだけなら0時に枠戻るよー
10日くらいまで使える
>>232
ありがとうございます!!
docomoって、今d払い枠10万あって今月引き落とし出来なかった場合、枠は来月からすぐ下がる?
それとも6月から?
再引き落としの日には払えるんだが
4/30の引き落としが出来ないだけなら5/1の枠は10万使えるでしょ
口座振替不能をドコモが確認したら5万に下がるから数日間は大丈夫では?
5/15に再振替出来たとしても6/1は5万になるけど、5月末に口座振替出来れば7/1は10万に戻るはず
>>728
ごめん数日は確かに猶予あったかも
これもうろ覚えだけどお仕置き期間は3ヶ月だった様な
>>729
>>734
以前は2ヶ月か3ヶ月お仕置き期間があったけど、一年前位から(もっと前からかもしれないけど)遅れず月末に口座振替出来れば翌月27日位にメッセージRで翌々月1日に枠が変わるお知らせが来てるよ。
例
1月末口座振替遅れなし
2/1(枠10万円)
2月末口座振替不能1回目
3/1(枠10万円)
3/15再振替
3/27頃メッセージR(4/1〜枠5万円)
3月末口座振替遅れなし
4/1(枠5万円)
4/27頃メッセージR(5/1〜枠10万円)
長く使ってる人だけかもしれないけど…
ドコモ支払い月末遅れてからd払い止まるとSPモード再設定しないかんから面倒だな
再振替で支払うと減枠される?
通常の支払日に支払えなくても、再振替で払えれば減枠されない。
再振替でも支払えないと10万なら5万円まで減枠される。
すみません…docomoなんですが月末日支払いは解るのですが 再引き落としっていつになりますか?再引き落としになった場合d払いの枠は減額確定ですか?現在10万円枠です
>>444
再振替は毎月15日
一度でも遅れたら枠は多分5万になるね
>>446
ありがとうございます
15日の再振替遅れたら5万円ですか?
それとも通常月末日支払いに遅れたら5万円ですか?
>>456
月末の振替が出来なかった時点で滞納扱いで5万になるんじゃないかな
>>456
再振替で引き落とし出来なかったらd払いは5万円になる 再振替でいければ10万円のまま
docomoは優しいよ ホント
滞納するとどうなる?
滞納すると強制的に解約させられる。
ドコモ払いやiDも利用できなくなる。
支払い猶予を申し出れば待ってもらうことはできるが減枠される。
利用不可となることはない。
強制解約となるのは、最初の支払い期限から2ヶ月後。
2ヶ月以内に支払えないと解約となる。
ドコモ支払いしてなくて昨日解約させられたんだけど今IDのアプリ開いたら枠30000円残ったままだった。
もしかして使えたりする?
>>155
使えない(かざしたらエラーになって、無効データを書き込みされて、画面にも罰マークが出てくる)
が、一ヶ月ぐらい寝かしてから使うと、使えたりする
(来月の10日過ぎてから)
ドコモ支払い猶予で2ヶ月分未納中。
これを全て支払うとした場合、限度枠は減りますか?そのまま?枠は5万です。
>>379
最低が五万だから減らないのでは?
ドコモの料金払えないけど
明日、IDと電話料金合算払い使える?
使えるならプリペイドにチャージしようと思うんだけど
>>612
1月分払ってるなら使える
ただし数日で使用止められるからチャージするなら日付かわってすぐだな
支払い方法を変更すると減枠される?
支払い方法を変更すると減枠されることがある。
クレジットカードから口座引き落としに変更したり逆のパターンでも。
支払い期限前に来店して支払うのも減枠の対象となる可能性がある。
遅延がなければ翌月には戻る。
電話代銀行引落とし日より前にdocomo店で前払いした
ちゃんと払ったんやし枠下がらんよね?
銀行引き落としやないとあかんとか無いよね?
>>250
いつもと違う支払いすると減枠されるって聞いたぞ
たしかその時は逆だったけど
>>250
俺はダメだった
下がった
>>253
えー?再引き落としやなくて
通常前払いでも下がるん?おかしない…
>>256
なぜ違うのかが怪しまれる
限度額を変更すると上げられなくなる?
限度額の設定で自分で金額を下げた場合、しばらくは上げることができなくなる。
しかし、数ヶ月支払い期限内にしっかりと支払っていればまた上げられるようになる。
ドコモ、2月に自分で30000→10000に下げたらそれから上げられなくなった
過去スレ見て、同じような例があるのは分かったけど解決策までは分からなかった
契約期間により今月から枠が30000から50000に変更されたんだが、限度額を上げられないまま
ショップに行って相談すればどうにかなるものなのだろうか
それともただ待つのみなのか、経験者もしくはご存知の方、教えて下さい
>>116
自分で下げたら上げられないと記憶してるけど、上げる方法が有るとするなら
157に掛けて聞くしかないな。
ドコモショップはドコモの代理店なだけだから、そう言うシステムの事は知らないよ。
>>116
期限内に数か月ちゃんと払えば上げられるようになる
1日でもすぎるとまた上げられなくなる
>>129インフォメーションセンターに電話して聞いたら、まさにこの回答だったわ
期限内にってのが重要みたい
支払い期限は月末なんだけど、いつも翌月15日の給料日にコンビニで払ってたんだ
利用停止なってなかったから、ちゃんと払っていた気でいたよ反省するわ
ドコモの枠って俺みたいな停止支払いを繰り返しても五万からは下がらないのに…
>>118自分で下げたら上げられなくなったという例がいくつもあるようです
ちなみに、支払いの遅れ等はありませんのです
>>119
なるほど 皮肉な話だね…
限度額が1万円に下げられたんだが。。
ドコモのフィッシング詐欺対策なのか、毎月利用しない人や限度額まで使わないユーザーは限度額が1万円まで引き下げられることがある。
限度額は自分で設定することが可能だから、使いたいときに限度額を上げることができる。
ドコモのお知らせが不気味だわ限度額使わなければ1万迄落とすとしている
>>236
なにそれkwsk
>>237
ドコモからのお知らせ
料金合算払いを毎月ご利用にならない又は利用できる金額を使わないユーザーに対してご利用可能額を勝手ながら1万円迄引き下げる様になりました
>>241
それは結局、こないだの不正利用が原因じゃないか?
何も使わない人が使われて、ドコモとしても
使わない人の被害が最小限に収まる様に対策して来た気がする。
>>245
そう思うけどね
何か(現金化などの)怪しかったら
>>241
d払い全然使ってなかったのか?
ahamoだけどそんなお知らせ見た事ねーぞ?
>>246
毎月限度額使ってる
バーコード下にたまにくるお知らせが届いてたけど読んだら消えてしまった
確か1万迄に【下げる場合がある】だったかは忘れた
後払いアプリでお金を作れる?
現金化サイトで、Paidy枠/キャリア決済枠を現金化できる。
Paidyはアプリ入れてPaidyプラスに登録、キャリア決済はプリカ発行してキャリア決済でチャージしてから現金化。
換金率初回90%