後払いアプリ・バーチャルカード一覧

現金化に使える後払いアプリや後払いチャージできるプリペイドカード、バーチャルカード。

クレカ持たない層を中心に利用拡大中。

審査基準はまちまち。

比較的少額の枠を独自審査(甘め)で付与してもらえることが多い。

使えるお店もそれぞれ違うので現金化の方法もまちまち。

横スクロール→
業者名 限度額 平均額 支払い 手数料 審査

ペイディあと払い

Apple専用枠だと枠が大きい。
35万円分のApple製品を
最大24回払いで購入できる。

業者名
通常枠:10万円
Apple枠:35万円限度額
5万円〜20万円平均額 ・翌月1回払い
・3回払い
・Apple製品 24回払い支払い
無料手数料 審査甘め。
本人確認と同時に審査完了。
可決でも否決でも結果は早い。審査

メルペイスマート払い

メルペイへチャージして決済に使える。
ゲオ、TSUTAYAでも使える

業者名
30万円限度額 5万円〜10万円平均額 ・翌月1回払い
・定額(リボ)払い支払い
1回払い(コンビニ/ATM):
精算時200円〜800円
定額払い:
年率15%手数料
審査は甘め。
独自審査でメルカリ、メルペイの利用履歴を重視。
利用実績が悪いと枠が無くなる場合も。審査

バンドルカードぽちっとチャージ

プリペイドカードへチャージできる。
初回は3,000円程度だし敷居は低い。

業者名
3万円限度額 3,000円、5,000円平均額 ・翌月1回払い支払い 510円
(チャージ3,000〜10,000円)〜手数料
審査甘め。
額が小さいので利用の敷居は低く審査は不要。
実績を積まないと枠は増えない審査

Kyashイマすぐ入金

プリペイドカードへチャージして使える。
5000円は本人確認不要で付与。

業者名
5万円限度額 5000円〜10,000円。
本人確認なしで5千、
ありで1万。平均額
・翌月1回払い支払い 500円
(チャージ3,000〜10,000円)〜手数料
審査甘め。
AGミライバライ株式会社で保証がアイフル系。審査

ファミペイ翌月払い

ファミペイへチャージできる。
ファミマでPOSAカード
(Amazonギフト券)とかも買える

業者名
10万円限度額 10万円平均額 ・翌月1回払い
・スキップ払い(最長6ヶ月)支払い
1回払いは無料
スキップ払いは600円手数料
審査まあまあ厳し目。
ポッケットカード(ファミマTカード)系。
分割払いありなので信用情報機関の参照あり。
基準はクレカとかと同じくらい。審査

ナッジ

上限10万円。
後払いというかクレジットカード。
返済は翌月一括払いのみ。

業者名
10万円限度額 10万円平均額 ・翌月1回払い支払い 無料手数料 審査はクレジットカードにしては甘め。
発行とカード受け取りも比較的簡単。
ただし限度額は10万以上にならない。審査

CASHARi(カシャリ)

実質クレカ枠を担保にお金を借りる感じ。
クレカ現金化に近い?
手数料はかなり高い。

業者名
12万円限度額 10万円平均額 ・3回払支払い システム手数料名目30%〜60%くらい手数料 審査はクレカ枠のオーソリが
通るかどうかで判断。
3回払のうち初回引き落とし分
を入れておいてプリカの利用も可能。審査

atone(アトネ)

5万円枠をQoo10などネット決済に使える。
でも換金性の高いものは弾かれる。

業者名
10万円限度額 5千円〜5万円平均額 翌月20日1回払い支払い 請求手数料190円(税別)手数料 NP後払いと同じ運営。
本人確認なしで5千円。
ありで5万円の枠。
購入時に都度審査があるので
枠があっても買えないことも。審査

NP後払い

5万円の買い物枠。
商品によっては否決も。
精算はYahooショッピングの
ゆっくり払いだと2ヶ月猶予。

業者名
5.5万円限度額 2万円〜5万円平均額 請求後14日以内
最大2ヶ月後(ゆっくり払い)支払い
手数料 買い物時に都度審査が必要。
いきなりゲーム機とか買おうと思うと弾かれる。
審査にはatoneの利用実績も影響する。審査

B/43 あとばらいチャージ

後払い付きバーチャルカード。
初回は5千円枠。
Kyashと同じミライバライ系。

業者名
5万円限度額 0.5万円〜2万円平均額 ・翌月1回払い支払い 500円〜1,800円手数料 審査は軽めだが初回5千円から。
2〜3回の返済実績を経て
増枠も可能。審査

バンキットおたすけチャージ

アプラス系の決済アプリ。
以前はは緩めだったが、
現在は3千円の枠すら出し渋る。

業者名
0.6万円限度額 0.3万円平均額 翌月末1回払い支払い 1回300円手数料 リニューアルで審査は厳格化。
通常のクレカと同程度。
3千円のお試し枠ですら審査は厳しい。審査

ドコモ 携帯料金合算払い dカードプリペイド

ドコモ 携帯料金合算払い
(後払い枠)を
dカードプリペイド(プリカ)へ
紐付けて使う。

業者名
10万円限度額 5万円〜10万円平均額 1回払い(翌月25日、翌月末)支払い 無料手数料 docomo、ahamo回線契約者は
誰でも使える。
あとは年齢と契約期間で枠が決まる審査

ソフトバンクまとめて支払い ソフトバンクカード

ソフトバンクまとめて払い(後払い枠)を
ソフトバンクカード(プリカ)へ
紐付けて使う。

業者名
10万円限度額 5万円〜10万円平均額 1回払い(翌月末)支払い 無料手数料 softbank、Y!mobile、LINEMO
回線契約者は誰でも使える。
あとは年齢と契約期間で枠が決まる審査

auかんたん決済 auPAYプリペイド

auかんたん決済(後払い枠)を
auPAYプリペイド(プリカ)へ
紐付けて使う。

業者名
10万円限度額 5万円〜10万円平均額 1回払い
・10日締め翌月6日
・20日締め翌月16日
・末締め翌月26日支払い
無料手数料 au、UQmobile回線契約者は
誰でも使える。
あとは年齢と契約期間で
枠が決まる審査
横スクロール→

カードや後払いアプリでお金を作るには?

現金化サイトで、クレカ/Paidy/キャリア決済を現金化できる。

Paidyはアプリを入れてPaidyプラスに登録、キャリア決済はプリカ発行してキャリア決済でチャージしてから現金化。

換金率は初回90%、次回87%(最低保証)。

関連の記事

モバイルステーション
後払いアプリ
投稿: 2023-05-09 更新: 2023-05-09
買取一丁目
後払いアプリ
投稿: 2023-05-01 更新: 2023-06-06
ドラゴンモバイル
後払いアプリ
投稿: 2023-04-27 更新: 2023-04-27
買取ルデヤ
後払いアプリ
投稿: 2023-04-27 更新: 2023-04-27
ペイディあと払いの現金化
後払いアプリ
投稿: 2023-01-24 更新: 2023-01-24
ペイディで競輪するには?
後払いアプリ
投稿: 2022-12-07 更新: 2022-12-07
メルカード
後払いアプリ
投稿: 2022-11-28 更新: 2022-11-29
アイペイ
後払いアプリ
投稿: 2022-10-18 更新: 2022-10-18
atone(アトネ)
後払いアプリ
投稿: 2022-04-19 更新: 2023-02-14
NP後払い
後払いアプリ
投稿: 2022-04-07 更新: 2022-05-18
B/43 あとばらいチャージ
後払いアプリ
投稿: 2022-04-01 更新: 2022-05-18
バンキットおたすけチャージ
後払いアプリ
投稿: 2022-03-15 更新: 2023-05-18
ペイディあと払いApple専用 現金化
後払いアプリ
投稿: 2022-01-28 更新: 2023-01-24
ドラゴンモバイル
後払いアプリ
投稿: 2022-01-26 更新: 2022-01-26
ペイディカード(どこでもペイディ)
後払いアプリ
投稿: 2022-01-13 更新: 2023-01-19
ABCキャッシュ
後払いアプリ
投稿: 2021-12-16 更新: 2021-12-16
メルペイスマート払い 現金化
後払いアプリ
投稿: 2021-10-21 更新: 2023-04-03
みんなの銀行 カバーで5万円
後払いアプリ
投稿: 2021-10-20 更新: 2021-11-04
ウルトラペイこんど払い 現金化
後払いアプリ
投稿: 2021-10-15 更新: 2021-11-15
バンドルカードぽちっとチャージ 現金化
後払いアプリ
投稿: 2021-10-01 更新: 2023-01-19